茨城県日立市/屋上防水工事
2023.08.01 (Tue)
茨城県日立市/屋上防水工事 施工データ
施工場所 | 茨城県日立市 |
---|---|
工事内容 | 防水工事アパート・マンション |
工事内容詳細 | 屋上防水工事 |
工事期間 | 10日間 |
工事完了月 | 2023年7月 |
-
屋上高圧洗浄
次の工程で使用する、プライマーや防水材を定着させるため細かい汚れも一緒に落としていきます。 -
階段高圧洗浄
洗浄作業は塗装にとって仕上がりの良さを左右する重要な作業です。洗浄後はしっかり乾燥させます。 -
屋上下地調整
既存の防水層を剥がしてから施工します。 -
屋上下地調整
表面を平らにするために、ひび割れ等の補修を行っていきます。
-
階段下地調整
表面を平らにするために、ひび割れ等の補修を行っていきます。 -
屋上プライマー塗布
防水材を下地に接着するためにしっかり塗っていきます。
-
屋上通気緩衝シート貼り
このシートで、下地に含まれている湿気や水分を逃がします。
-
屋上通気緩衝シート貼り
つなぎ目をなくすため、シートとシートの間のつなぎ目にテープを貼り、テープの隙間から水が入るのを防ぐため、防水材を塗ります。
-
ドレン(排水溝)取付け
水を外に逃がすためのものを取り付けます。
-
脱気筒取付け
脱気筒は通気緩衝シートを通った湿気を逃がすためのものです。
-
立上り部分補強用メッシュシート貼り
立ち上がりとは、平面に対し、垂直になっている面です。地震や衝撃での破損防止のため、補強用メッシュシートを貼ります。
-
立上り部分塗装/サラセーヌ防水材
補強用メッシュシートを貼ったところに防水材を塗っていきます。
-
屋上中塗り/サラセーヌ防水材
塗装1回目です。丁寧に刷毛とローラーを使って、塗り残しがないように塗っていきます。
-
階段中塗り/サラセーヌ防水材
塗装1回目です。塗料の性能を発揮するため、基準塗布量と乾燥時間を守って施工します。
-
屋上上塗り/サラセーヌ防水材
塗装2回目です。厚みを作る為に二回に分けて塗っていきます。
-
階段上塗り/サラセーヌ防水材
塗装2回目です。塗りムラや塗残しがないように確認をしながら丁寧に塗ります。 -
屋上トップコート/サラセーヌ仕上材
トップコートを塗ることで、紫外線による劣化を防ぎます。 -
屋上
施工完了 -
階段
施工完了 -
手摺りケレン
ヤスリなどを使い、鉄部に付いている汚れを落とします。
-
手摺り下塗り(錆止め)
錆止め塗料を塗ることで表面に塗膜を形成し、サビの原因となる空気や水を遮断することでサビの侵食を防ぐことができます。
-
手摺り中塗り
下塗りがしっかり乾燥したら、中塗りです。 -
手摺り上塗り
中塗り塗料が乾いたら同じ塗料を上塗りすることで、塗料の耐久性をグッと高めることができます。
-
手摺り
施工完了